AKB48会員登録
AKB48グループ用の新規会員登録がしたい
新規会員登録は以下の手順で行えます:
- https://akb48.zaiko.io/login にアクセスしてください。
- ページ内の「新規会員登録」をクリックし、必要事項を入力して登録を完了してください。
有料会員をご希望の場合
- 柱の会などの有料サービスをご希望の方は、住所登録を求められる場合があります。
- その場合、会員登録後に「マイページ」にアクセスし「個人情報設定」から住所の登録を完了していただく必要があります。
これで新規会員登録および有料会員登録の準備が整います。
AKB48チケットセンター以外からZAIKOアカウントを作成した場合
- AKB48チケットセンター https://akb48.zaiko.io/login にて販売中の一般チケットをお申し込みください。
※有料会員向けのチケットはお申し込みいただけません
パスワードを忘れてしまいました / ログインできません。どうすればいいですか?
- パスワードを忘れた場合 は、ログイン画面 の「パスワードをお忘れの方」リンクから、再設定を行ってください。
- ログインできない場合 も、まずはパスワードの再設定をお試しください。パスワードを再設定すれば、必ずログインが可能です。
- それでもログインできない場合は、ご登録のAKB48グループID/メールアドレス/パスワードが正しいかご確認ください。間違えて入力していると、ログインできません。
AKB48チケットセンターからのメールが届かない
- 処理に時間がかかっている場合がございます。その場合は、数時間お待ちいただいてから再度お試しください。
- 迷惑メールフォルダやプロモーションタブなどにメールが届いていないかご確認ください。
- 受信ボックスがいっぱいでメールを受け取れない、迷惑メール設定をしているなどが挙げられます。
- 「@zaiko.io」と「@zaikomail.com」からのメールを受信できるよう、ドメイン指定受信の設定を確認してください。
- 登録時のメールアドレスが間違っていないかを「個人情報設定」より確認してください。
推しメンを設定・変更する方法は?
新規設定:
- アカウント設定にログイン
- プロフィール設定から「推しメン」を選択
- 推しメンを選び、「保存」ボタンを押す
変更:
- アカウント設定から「推しメンを編集」
- 新しい推しメンを選択
- 「変更」を確定
※ 新しい推しメンに変更すると、そのメンバーの継続日数は新たにカウントされます。ただし、過去に設定していた推しメンに戻した場合は、以前の継続日数がそのまま引き継がれます。
チケット購入・抽選応募時に推しメンを選ぶとどうなりますか?
- チケット購入時や抽選応募時に推しメンの変更が可能です。
- 変更すると、その推しメンがプロフィールにも自動で適用されます。
- プロフィールの推しメンとイベント応募時の推しメンは常に一致します。
- イベント応募の際に別の推しメンを選んだ場合、プロフィールの推しメンも更新されるのでご注意ください。
推しメンの継続日数とは何ですか?
- 推しメンを設定すると、そのメンバーをどれくらいの期間推しているかが「○○日」として表示されます。
- 以前の「推しメン開始日」の表示は廃止され、「推しメン継続日数○○日」に変更されました。
- 新しい推しメンに変更すると、そのメンバーの継続日数が新たにカウント開始されます。
- ただし、過去に設定していた推しメンに戻した場合、以前の継続日数がそのまま引き継がれます。(カウントはリセットされません)
推しメンが卒業した場合、どうなりますか?
- すでに推しメンとして選んでいたメンバーが卒業しても、プロフィール上では引き続き表示されます。
- ただし、一度別の推しメンに変更すると、卒業したメンバーには戻せません。
- 新しく卒業メンバーを推しメンとして選ぶことはできません。
推しメンを設定していない場合、どうなりますか?
- 推しメンを未設定の状態でチケット購入や抽選応募をすると、推しメンの選択を求められる場合があります。
- その際に選択した推しメンがプロフィールにも反映されます。
- AKB48グループ会員IDに未登録の場合は、新規登録するか、複数アカウントをお持ちの場合はログインアカウントをご確認ください。
退会したい(AKB48グループID)
■ご注意
退会が完了されますと、下記を含むすべてのサービスが利用できなくなりますので、ご注意ください。
- 柱の会、AKB48グループ映像倉庫 などAKB48グループIDが必要な全サービス
- 購入済みチケットや譲り受けたチケットのご利用
- ZAIKO関連サービス、DigitamaやONEFAN上のNFTへのアクセス
上記いずれの場合でも払い戻しはできかねます。
■退会方法
1.ZAIKOへログインした上、「アカウント」ページへアクセスしてください。
2.左側のアカウント設定にて「アカウントの退会手続き」を選択していただき、退会手続きを行ってください。
■退会後
自動的にZAIKOからログアウトされます。
退会日から30日以内は、同じメールアドレスでログインすることで、アカウントが再開されます。
ソーシャルアカウント経由で作成されたアカウントを退会した場合も、
退会から30日以内であれば、再度ソーシャルアイコンからログインすることで、アカウントを再開できます。
退会の意思が変わらない場合、再度ログインしないようご注意ください。
30日を経過した場合、アカウントが完全に削除され再開できなくなります。
(ただし、同じメールアドレスで新規アカウントを作成できます。)